Q.今、力を入れていることは?
自身の業務の見直しや工夫だけでなく、後輩がより働きやすく成長できるようなサポートにも力を入れています。
        インフラ関連の業務を行う機会もあるので、システム全体の仕組みを理解し、チーム内で頼りにされる存在を目指したいです。
 
            小林さんの
ある一日のスケジュール
                メールや社内チャットを確認します。1日のタスクの優先順位を整理します。
システムに関する問い合わせや障害が発生していないかを確認します。
                      詳細な調査や改修が必要と判断した場合は、ベンダーへ対応を依頼します。
 
                      社内には食堂やカフェなど、ゆっくり休める場所があります。
 
                      メンバー同士で進捗状況や課題、連絡事項を共有しています。
                        困っていることがあれば相談し合い、協力して解決を目指しています。
 
                      マスタ登録や改修内容に問題がないかテストを行い、本番環境へ適用します。
                      一つひとつの工程に細心の注意を払い、ミスがないよう慎重に作業を行います。
 
                      1日の業務の振り返りや翌日のタスクの整理を行います。
プライベートの時間も大切にし、リフレッシュすることで翌日も頑張れるよう心がけています。
時にはこんな1日も
海外出張で現地に赴き、ユーザへの説明からテストまで行うこともあります。
        普段はメールやヘルプデスクを通じてやり取りをしていますが、直接コミュニケーションを取ることで、実践的な対応力や、現地の文化を学ぶことができます。
 
            ロンドン出張 ユーザへの説明の様子
 
            香港出張 移動中の様子
Q.どんな人と働きたいですか?
前向きな姿勢で業務に取り組み、チームワークを大切にできる方と一緒に働き、ともに成長したいと考えています。
挑戦したい気持ちをしっかり応援してくれる環境ですので、IT業界が初めての方でも安心して成長できるサポート体制が整っていると思います。
 
             
           
						 
                   
                   
                  


